#003 グリップ(握り方)その2
- 2018.01.30
- 部長のゴルフレッスン

今回は、グリップ(握り方)その2です。
まずは、ゴルフクラブの特徴から⛳️
他のスポーツの道具より長いこと。
また、青の線のように握った延長線上に、打つ場所がなく、赤の線上にクラブヘッドがある為、ズレが特徴になります。
ヘッドが重い事を利用して重力を使い、クラブが長い事を利用して遠心力で遠くにボールを飛ばす事が出来ます!
この結果、ゴルフのグリップ(握り方)は他のスポーツに比べて最初は、複雑に感じると思います!
だから、上級者の方などに教えてもら時、ゴルフはグリップが大事❗️
につながります!
次回は、左手(右打ちの場合)の握り方からスタートします‼️

執筆者
営業部長 齋藤 大介